COMPANY

MESSAGE

イデアワークス株式会社のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

日本の食糧自給率はわずか38%(カロリーベース)。
気候変動や人手不足が深刻化する中、農業・林業・畜産業の現場では、「厳しい環境下での作業負担」「人手不足」「後継者問題」などの課題が山積しています。
このままでは、日本の食と環境を支える産業が持続できなくなる――。

私たちは、この現状を打破するため、産業用ドローンの力で現場の負担を軽減し、持続可能な未来を創ることを目指しています。

「イデアワークス」という社名には、「アイデアを創造し、よりよい生活環境を提供する」という想いが込められています。
単なる技術提供ではなく、現場に寄り添い、共に課題を解決し、未来へとつなげることを大切にしています。

産業用ドローンの活用例

  • ●農業分野

    スマート農業の一環として、ドローンによる精密農薬・肥料散布や生育状況のデータ解析を活用し、作業負担を減らしながら生産性向上を支援。

  • ●林業分野

    険しい山間部でのドローン輸送による資材運搬に加え、下草刈りなどの重労働を効率化し、作業の省力化と安全性向上を実現。

  • ●畜産分野

    ドローンを活用した屋根への遮熱塗料施工により、畜舎内の温度上昇を抑え、家畜が快適に過ごせる環境を整備。さらにドローンを使って飼料用作物の直播を行うことで、持続可能な生産を促進。

テクノロジーは、人を支え、未来を守るためにあります。
産業用ドローンを通じて、私たちは食料生産と環境保全の両立を目指し、誠実さと信頼を大切にしながら、現場の皆さまと共に歩み続けます。

これからも、挑戦し続けるイデアワークス株式会社をどうぞよろしくお願いいたします。

代表者名 荒木 祐典

OUTLINE

会社名
イデアワークス株式会社
事業所
岡山県岡山市南区福島3丁目9番14号
設立
2023年4月
代表取締役
荒木祐典
有資格
農薬管理指導員・DJI AGRASスペシャリスト・回転翼航空機技能認定士
農薬取扱
販売許可
事業内容
スマート農業全般に関する導入サポート専門会社として、2020年より事業を開始して2023年に法人化。 DJI社製ドローンの教習・販売・整備事業を手掛ける中で、国内自給率の向上に必要とされる受託作業の選択化を目指してサービスの向上に努めております。