WORKS

-
岡山県畜産研究所と合同にてドローン遮熱実証
散布請負事業部
イデアワークス(株)の事業テーマは農業・畜産業・林業の三業態に対して事業省力化と高温障害対策をメインに持続可能な経営のお手伝いをする事です。7月30日に岡山県農林水産総合センター畜産研究所にて、気候変動における高温リスクの対策実証として、畜舎の屋根にドローンを使用した遮熱資材の散布を行いました。
詳しく見る >> -
鳥獣害にお困りの方、当社は本気で対策に取り組みます。
スマート林業事業部
農業では獣害による農作物被害額が150億円超。林業では植林した苗や成木の食害が全国的に多発。畜産業では渡り鳥による鳥インフルエンザなどが大問題。
詳しく見る >> -
農業普及指導センター様から生花ハウスのドローン遮光のご相談
散布請負事業部
ドローン遮光の相談が続いています。ハウス栽培において高温被害は生花にまで発生しており、この度御会いした生花農家様も同様に収量が減少しており遮光カーテンを設置するかで悩んでおりました。
詳しく見る >> -
イナゴを対象にした殺虫・殺菌のドローン防除のご依頼
散布請負事業部
岡山県内での北と南では害虫に違いがあり、適期はもちろん大事ですが薬の選択も重要なんです。また近年は気温の上昇が早く、カメムシ類が早期発生する割合が増加してますので適期の概念が崩れ始めています。
詳しく見る >> -
岡山県高梁市のトマト農家様から高温対策にハウスのドローン遮光のご依頼
散布請負事業部
トマトの高地栽培をしている津山農園様でも3.4年前程から発生している異常気象による高温被害が原因で、トマトの収量減少等の被害が始まっており、対策に迫られていると相談をうけました。
詳しく見る >> -
岡山県森林組合連合会様から苗木のドローン輸送のご依頼
スマート林業事業部
新見市千屋にて5000本以上の苗木を植林の為にドローンで輸送してきました。数年前からイデアワークスではスマート林業の推進として、下草刈の省力化・獣害対策資材のドローン運搬など、多岐に渡る林業省力化について尽力しております。
詳しく見る >> -
アーチファーム様の黄ニラハウスへドローン遮光剤散布
散布請負事業部
黄ニラ大使でも有名なアーチファームの植田代表からの相談で、自社ハウスへのドローン遮光剤散布のご相談を受けて、訪問させて頂きました。近年発生しているハウス栽培の高温障害対策としてドローンで遮光材を散布出来ませんか?といった内容です。
詳しく見る >> -
臭い問題を解決する堆肥製造機の視察
畜産業推進事業部
当社が中四国エリアの販売代理店をしております【1時間で1000㎏の完熟堆肥が作れる】ホットクリーンM-1の視察の為、静岡県に行ってきました。この堆肥製造機は1000Kgの家畜糞尿に専用の発酵促進酵素を滴加し、特殊な機械を用いる事によって1時間で水分含量40%の完熟堆肥をつくる事が可能な機械になります。
詳しく見る >> -
ハウス用遮光材の剥離テスト
散布請負事業部
毎年、定植時期に近づくとハウス栽培をされている農家様からドローン遮光材散布について問合せが増加します。近年は地球温暖化の影響により少雨多照が多く、高温障害対策は必須!という状況になります。※ハウス栽培だけではなく水稲においても同様です。
詳しく見る >> -
完全自動草刈り機【FJD:RM21】誕生
スマートアグリ販売事業部
当社も販売強化中の後付け自動操舵でお馴染みのFJDynamicsから新たにリリースされた全自動草刈り機(芝刈り)【RM21】の実施テストを行いました。この草刈り機はLIDAR・カメラ・通信ネットワーク・GPS(GNSS)などの高性能な機能を駆使して、圃場面積~障害物情報を事前に登録する事により、求められるエリアの雑草を隈なく刈ってくれます。
詳しく見る >> -
中国・四国地区JA青年大会における機器展示
スマートアグリ販売事業部
中国・四国地区JA青年大会が徳島県で開催されました。その際にスマート農業機の展示依頼をうけて会場入口に用意可能な最新機器を並べさせて頂きました!
詳しく見る >> -
青ネギのスマート農業推進テスト
散布請負事業部
全国展開している6次産業最大手の会社からのご依頼で、青ネギに関する散布テストを行いました。現在、ドローンも技術革新が多くあり過去には不可能だった大量散布が可能になっております。
詳しく見る >> -
果樹園からのドローン導入に関する問合せが増加しています。
スマートアグリ販売事業部
前職でも果樹園や林業のドローン導入サポートの担当をしており、今でもお付き合いのある果樹園様の2024年レポート頂きましたのでお知らせ致します。
詳しく見る >>